病院再整備第Ⅰ期事業として、新設工事を進めていた福井大学医学部附属病院新病棟が9月16日に開院しました。
優れた地域医療人を輩出するハイクオリティーメディカルセンターの基本理念に基づき、新病棟では高度急性期医療にしっかりと軸足を置き時代の変化やニーズに沿って、入院から在宅までを見据えた切れ目のない医療を展開します。
1階のアメニティエリアは災害時にはトリアージスペースとして活用、壁には酸素の供給、吸引用の設備を設置しています。救急部は「北米ER型救急体制」を大幅に拡充。救急搬送口を入ってすぐの場所に除染室を設け、処置室にCT装置を設置しました。
手術部は全国屈指の広さがあり、術中CT装置とハイブリッド手術室を設置。手術部に集中治療部を隣接させ、術後の患者さんのスムーズな搬送が可能となりました。また、全国では少ない「臓器?疾患機能別病棟センター」を全病棟で実現、診断から入院、治療、退院までをシームレスに結んでいます。
病棟は個室を既存棟の75床から151床に拡充。各病棟階には談話室やベンチを設け、患者さんがくつろげる空間を作りました。食事はニュークックチル方式の導入で適時適温の食事を提供します。これらにより患者さんの療養環境が向上しました。
9月14日には既存棟600床のうち488床が移転。約230名の患者さんが新病棟に移りました。患者さんからは、「まるでホテルのよう」「広くてきれい」「新しい病室で美味しく食事ができた」などの声が聞かれました。
まもなく始まる第Ⅱ期事業では、既存棟を改修して各部門の機能強化を図り、平成30年度の完成を目指します。